セミナー エクアドルカカオ&チョコレート 展示会&テイスティング エクアドル産のカカオは、2024年現在世界3位、南米1位の生産量で、しかも高品質なことで知られています。先週、そのエクアドル産カカオを広く知ってもらおうと、エクアドル共和国大使館主催のイベント『エクアドルカカオ&チョコレート 展示会&テイス... 2024.12.09 セミナー
セミナー 東京チョコレートサロン2024 「ひらけ、カカオ」カカオの新しい価値とは? 東京チョコレートサロン2024のセミナー「「ひらけ、カカオ」カカオの新しい価値とは?」を聴講しました。こちらは、席数40限定の無料セミナーでした。登壇者は、宇都宮洋之氏(株式会社明治 グローバルカカオ事業本部 副本部長)です。明治では、チョ... 2024.10.21 セミナー
セミナー 東京チョコレートサロン2024 カカオ産地の饗宴 東京チョコレートサロン2024のセミナー【カカオ産地の饗宴】を聴講しました。こちらは、席数40限定の無料セミナーでした。登壇者は、写真左から増田佳愛氏(L'atelier de Kanaru chocolat)、村田千尋氏(Night Ca... 2024.10.14 セミナー
セミナー 東京チョコレートサロン2024 カカオ商社対談『今世界でカカオはどうなってるの?チョコレートは高級品になっちゃうの?』 東京チョコレートサロン2024のセミナー「カカオ商社対談『今世界でカカオはどうなってるの?チョコレートは高級品になっちゃうの?』」を聴講しました。こちらは、席数40限定の無料セミナーでした。登壇者は、生田 渉氏(株式会社立花商店)、田中 良... 2024.10.07 セミナー
セミナー 東京チョコレートサロン2024 品種から読み解くチョコレート~今までとこれから~ 東京チョコレートサロン2024のセミナー「品種から読み解くチョコレート~今までとこれから~」を聴講しました。こちらは、受講料3,300円、席数40限定の有料セミナーでした。登壇者は、宇都宮 洋之氏(株式会社明治 グローバルカカオ事業本部 副... 2024.09.30 セミナー
セミナー ノエルベルデ;チョコレートを通して旅をする~エクアドルからオンライン~ ノエルベルデ(Noel Verde)は、エクアドル在住の高橋 力榮氏がエクアドルにしかないアリバカカオを世界に広めるため、2018年に設立したブランドです。Noel Verde はスペイン語で「善きことを運ぶ」グリーンサンタクロースを意味し... 2021.04.19 セミナー商品
セミナー マレーン・クーチャンス;新作ショコラで旅するジャングルの世界~テイスティングセミナー~ マレーン・クーチャンス(Marijn Coertjens)は13歳でショコラティエの道に進み、2007年・2015年にワールド チョコレート マスターズ ベルギー大会で優勝。同世界大会では2015年に3位に。ペニンシュラ香港でシェフショコラ... 2021.03.01 セミナー商品
セミナー スローウォーターカフェ;森へのチケット~カカオの国、エクアドルをチョコレートで旅しよう バレンタインデーシーズンは世界中のおいしいチョコレートが日本に集まると同時に、購入したチョコレートがどういった人の手を経てきたのか、ショコラティエがどういう意図を織り込んだのかを、生産者から直接聞ける貴重な機会でもあります。そこで、私は毎年... 2021.02.01 セミナー商品
セミナー サロン・デュ・ショコラ2017 オテル・デュ・キャップ エデン=ロック リリアン・ボンヌフォア氏 デモンストレーション サロン・デュ・ショコラ2017で開催されたオテル・デュ・キャップ エデン=ロック リリアン・ボンヌフォア氏のデモンストレーションに参加しました。オテル・デュ・キャップ エデン=ロック(HOTEL DU CAP-EDEN-ROC)は南仏コート... 2017.03.05 セミナー
セミナー サロン・デュ・ショコラ2017 ドゥバイヨル ロイック・ブランダン氏 トークショー サロン・デュ・ショコラ2017の最終日も大いに賑わいました。東京国際フォーラムでは、地下一階の当初予定していたの行列スペースからさらに中継する始末。行列の先頭をたどると展示会場のある地下二階まで続いています。会場内はどこも満員電車のような状... 2017.03.03 セミナー