商品グリーンビーントゥバーチョコレート;【バレンタイン2023】ボンボンショコラ 4個入り グリーン ビーン トゥ バー チョコレート(green bean to bar CHOCOLATE)は、東京、中目黒にブティック、ラボ、カフェを備えています。店内では製品ができるまでの工程を見学することができ、主軸商品のテイスティングも行...2023.03.20商品
商品ノエルベルデ;アリバ カカオ アソートメント ノエルベルデ(Noel Verde)はエクアドル在住の高橋 力榮氏がエクアドルにしかないアリバカカオを世界に広めるため、2018年に設立したブランドです。Noel Verde はスペイン語で「善きことを運ぶ」グリーンサンタクロースを意味し...2023.03.13商品
商品イカ・チョコレート;イカ・フェイバリット(5個入) イカ・チョコレート(IKA CHOCOLATE)は、2011年イスラエルの首都テルアビブにアトリエを創業したショコラティエールのイカ・コーエン(Ika Cohen)氏のブランドです。生まれ育ったイスラエルの風土や文化を感じられるチョコレー...2023.03.06商品
商品ミルトス;カフェショコラ ペルー、モロゴロ(タンザニア)カカオ70% ミルトス(MILTOS)は愛媛県四国中央市切山地区を拠点とするコーヒー豆焙煎所、チョコレート・スイーツ工房GBC(Grab Bag Coffee stop)のチョコレートブランドです。代表の髙橋賢次氏はコーヒー鑑定士でもあり、各国のコーヒ...2023.02.27商品
商品プレスキルショコラトリー;ケツァール 東京・吉祥寺にあるプレスキルショコラトリー(PRESUQUILE)はシェフ小抜知博氏が手掛けるショコラトリ。 サロン・デュ・ショコラ2023の会場でケツァールを買いました。パッケージはベージュのブック型化粧箱で、ブランドロゴとケツァ...2023.02.20商品
商品サチ タカギ;アップルクレープ 京都のパティスリーRAUの新ブランド、サチ タカギ(SACHI TAKAGI)はショコラティエール高木幸世氏の技術力とアイデアで、“植物では出来ない”ではなく“植物だから出来る”を実現したプランツベースのヴィーガンチョコレートブランド。植...2023.02.13商品
商品GINZAバレンタインワールド2023 松屋銀座の Ginza Valentine World 2023に行ってきました。今年は3年ぶりに行動制限なしのイベント開催となり大変盛り上がっています。写真を交えながら、会場の様子を紹介します。 7階イベント会場にエスカレ...2023.02.06商品
商品サロン・デュ・ショコラ2023 シーベジタブル サロン・デュ・ショコラ2023の開幕から遅れること5日、1月22日からイートインにシーベジタブルが新たに出店しました。午前中の休出後に新宿伊勢丹へ向かって1時前に到着。2時半入場の整理券をもらいましたが、実際には30分ほど待っただけで入れ...2023.01.30商品
商品サロン・デュ・ショコラ東京2023開幕 今年もサロン・デュ・ショコラ東京が始まりました。日本での開催は21回目で、会場は伊勢丹新宿店本館6階の催物場です。今年のテーマは「LoveこそPeaceだ ! 」です。ちょっと何を言ってるかよくわかりませんが、ひとまず Part1のエムア...2023.01.23商品
商品カズノリ イケダ;ドライフルーツ ショコラ<プルーン> 宮城県仙台市にブティックを構えるカズノリイケダ(kazunori ikeda individuel)はシェフ池田一紀氏のブランド。青山ルコントに勤めた後、渡仏して様々なお店で経験を重ね、サダハル・アオキ・パリで長くシェフパティシエを務めて...2023.01.16商品