スポンサーリンク
スポンサーリンク

ハミングバード;氷見うどん

商品

富山市のハミングバード(Humming Bird)は、フェアトレードのカカオ豆を使用し、環境に配慮した素材での包装まで一切の作業を店内で行い、富山の特産品を取り入れたユニークな商品を作っています。

クラフトチョコレートマーケットTOKYOで「氷見うどん」を見かけ、うどんとチョコレートの意外性ある組み合わせに興味が湧いて買ってみました。
パッケージは紙製の密閉袋で正面に、カカオとハチドリの組み合わさったブランドロゴが描かれています。シンプルながら頭文字の H がニコちゃんマーク風で印象に残ります。

中にはミニタブレットが2枚入っています。
商品説明によると「氷見うどんの海津屋さんの柚子麺をイメージし、クランチチョコレート風に仕上げました。食品ロスを意識し、ばち麺を使用しています」とのこと。

地元の名産を活かし、食品ロスを減らす試みを同時に叶える意欲作です。
口に含むと柚子の甘酸っぱい香りが飛び込んできたのに驚かされました。商品紹介文を読んで、あぁ柚子麺なのかと納得。乾燥させたうどんのチップスはバリバリとした歯ごたえ。うどんの塩味が甘味をうまく引き立てて面白いことになっていたからこそ、チョコレートとの質感の馴染ませ方にもうひと工夫ほしい。地元の名物となるポテンシャルを秘めています。
お値段は650円
総合点:☆☆☆
外観:☆☆☆
値段:☆☆☆
その他:富山の名物になーれ
ღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღ
製品名:氷見うどん
種類別名称:チョコレート
原材料:カカオ豆(ガーナ産)、きび砂糖、ココアバター、氷見うどん(富山県産)、柚子パウダー(一部に小麦を含みます)
内容量:22g
製造者:(株)Humming Bird 時女宗久
ღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღ

人気ブログランキングへ にほんブログ村 スイーツブログ チョコレートへ
スポンサーリンク
商品
lovechocoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました