スポンサーリンク
スポンサーリンク

ダンデ・ライオン・チョコレート;ソルサル・コミュニタリオ, ドミニカ共和国 70%

商品

東京・蔵前に本店を構えるダンデライオン・チョコレート(DANDELION CHOCOLATE)はサンフランシスコ発祥のビーントゥバーチョコレート専門店です。

御徒町駅前のおかちまちパンダ広場で開催していた循環型ライフスタイルをテーマとする「循環生活コトハジメ」イベントで試食させてもらい、ソルサル・コミュニタリオ, ドミニカ共和国 70%(70% Single-Origin Bar Zorzal Comunitario Dominican Republic)を買いました。

しっかりとした厚手の銀紙で包まれています。銀紙を開くと、中からタブレットが現れました。気泡一つないとてもきれいな成形です。商品説明によると「フレーバーノート:クリームチーズ、グレープフルーツ、ジン。野鳥保護区レゼルバ・ソルサルを囲むカカオ農園から集めたカカオ豆で、生のカカオ豆からも多種多様なフレーバーを感じられます。甘さだけでなく、酸味や苦味のバランスを工夫してすっきりとした味わいに仕上げました。おすすめのペアリングは柑橘系のフルーティーなジンやビール、緑茶や浅煎りのコーヒーなど」とのこと。

食べ始めがチーズを食べているかのようにやさしい。口に含んでじっくりと溶かすと、カフェラテのようにとろりと暖かい口当たりから始まり、静かに舌にピリッとした刺激を伴いながら柑橘の清涼感が漂います。中盤には柑橘の酸味が清々しい。最初から噛んで食べるとナッツ系の風味がより強く立ち上がり、クルミのような渋味も現れます。余韻も長い。冬から春にかけて目まぐるしく変わる日差しのように暖かみと眩しさの変化が面白い。体調やシーンによっていくらでも印象が変わりそうな気がしました。
お値段は1,400円
総合点:☆☆☆☆
外観:☆☆☆☆
値段:☆☆☆☆
その他:複雑な香りがおもしろい
ღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღ
製品名:ソルサル・コミュニタリオ, ドミニカ共和国 70%
種類別名称:チョコレート
原材料:カカオ豆、きび糖
内容量:56g
製造者:ダンデライオン・チョコレート・ジャパン(株)
ღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღღ

人気ブログランキングへ にほんブログ村 スイーツブログ チョコレートへ

スポンサーリンク
商品
lovechocoをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました