1501~3000円

メーカー

霧笛楼;チョコレートセクセランス9ピース

横浜市JR石川町駅からオシャレな元町通りをぶらぶら歩いて10分弱、一本通りを置くに入った仲通りに横浜っ子憧れのフレンチレストラン霧笛楼(MUTEKIRO)があります。で、そちらのお隣にあるカフェは実にストレートな名前でカフェ・ネクストドア(...
商品

フランク・ケストナー;ショコラギモーブ アート

フランク・ケストナー(Franck Kestener)のショコラギモーブ アート(Cannelé de Sarreguemines)は、今年のサロン・デュ・ショコラで大人気だった商品です。私はサロン・デュ・ショコラの前夜祭(スペシャルプレビ...
商品

オーバーバイス;トリュフ詰め合わせ 6個入り

オーバーバイス(Oberweis)はルクセンブルグで人気のショコラティエ。大公御用達ブランドでもあります。サロン・デュ・ショコラのセミナーで強いお酒のチョコレートが評判と聞いて興味がわきました。オーバーバイスのトリュフ詰め合わせ6個入りです...
商品

ファブリス・ジロット;ショコラ詰め合わせ

1月21日にセミナーを受けたファブリス・ジロット(Fabrice GILLOTTE)氏のチョコレートです。セミナーで出たガナッシュが美味しかったので詰合せも食べてみたくなりました。とにかく凝った味の組み合わせが特徴のジロットですが、アソート...
商品

メゾン・フェルベール;ビジュータブレット

メゾン・フェルベール(maison FERBER)と言えばコンフィチュールを思い出す人も多いのでは。フェルベールのコンフィチュールは赤地に水玉模様のかわいらしい素朴なパッケージとは裏腹に、洗練された味と高品質な素材で知られています。メゾン・...
メーカー

アルマーニドルチ;プラリネ4P

2008年最後のチョコレート紹介です。アルマーニドルチ(ARMANI DOLCI)は丸の内のエンポリオアルマーニ(EMPORIO ARMANI)のあまりにも広い店内の一角にひっそりと展開しています。ショーケースには2センチ角のプラリネが十数...
メーカー

オリオール・バラゲ;グラシアス

スペイン出身のショコラティエオリオール・バラゲ(Oriol Balaguer:公式ホームページの表記に従うとウリオル・バラゲー)は、21歳でスペインのパティシエコンテストの最優秀賞受賞を皮切りに、スペイン国内外で数々の賞を得て有名となりまし...
メーカー

ボナ;グラン クリュ<ドミノ 16>

ボナ(Bonnat)は、125年にわたって愛されているフランスの老舗チョコレートメーカーで、カカオ豆は世界の優秀な契約農園から買い付け、自家焙煎し、香料やレシチンを使わない昔ながらの製法で高品質なクーベルチュールを作っています。そもそもフラ...
商品

オリオール・バラゲ;カヴァ

オリオール・バラゲ(Oriol Balaguer)のシャンパンリキュールの入ったチョコレートカヴァ(CAVA)です。カヴァとは、スペインのカタルーニャ地方で生産されているスパークリングワインの名前です。外装は、シャンパンの清々しさを表してい...
商品

トシ・ヨロイヅカ;ボンボンショコラ5種

Toshi Yoroizuka の CHOCOLAT は、8個入り。グランマルニエ、フィユッテ、カフェ、ポワーブル、フランボワーズ。左上から時計回りに。グランマルニエ、フランボワーズ、ショコラ フィュテ、カフェ、ポワーヴル、カフェ、ポワーブ...