商品カカオハンター;シエラネバダ 64% 誰も知らないジャングルの中にひっそりと息づく野生のカカオから栽培されているカカオまで、全てのカカオの可能性を見出し、チョコレートの香味へと繋げているカカオハンター(CACAO HUNTERS)。チョコレートの香味を土から作る事が出来、それを... 2018.01.01商品
用語・雑学ビーントゥバー(Bean to bar)とは ビーントゥバー、ビーントゥーバー(Bean to bar)とは、カカオ豆がチョコレートになるまでの工程を一貫して行う製造方法のことです。 出来上がったチョコレートをクーベルチュールと呼びます。 巨大製菓メーカーはカカオ豆から一貫して原料... 2017.12.01用語・雑学
商品ドモーリ;サンビラーノ 今日から、イタリアで100%カカオのクーベルチュールを世界で始めて生み出したドモーリ(DOMORI)社のシングル・オリジナルシリーズを続けて紹介します。 ドモーリ社は1994年創業以来、一貫してクリオロ種のカカオにこだわってシングルビ... 2009.10.29商品
商品キャギ ド レーブ;ダミエ8枚セット 前回に引き続きマダガスカル産カカオ。 大阪キャギ ド レーブ(Cagi de rêves)はUHA味覚糖のショコラティエです。 マダガスカル産のカカオにこだわり、特に選別されたサンビラーノ種(サンビラーノ・ラーブスーペリールカカ... 2009.07.14商品
商品フィリップ・ベル;アソートセット その4 その1、その2、その3に引き続き、フィリップ・ベル(PHILIPPE BEL)のアソートセットを紹介します。 さて、今回紹介するのはこちらのキャレ(正方形の板チョコレート)です。 こちらのアソートセットは12種類と紹介されていま... 2009.03.30商品
メーカーキャギ ド レーブ;ボンボンショコラ3種 大阪の松屋町駅近くにあるキャギ ド レーブ(Cagi de rêves)はUHA味覚糖のショコラティエ。キャギは「鍵」と掛けていてキャギ ド レーブで「夢の鍵」という意味です。 UHAビルの1階に、グラマラス(GLAMOROUS)の森田恭... 2009.01.19メーカー商品
用語・雑学クーベルチュール クーベルチュール(Couverture)とは、もともとフランス語で「覆い」を意味する被覆加工用のチョコレートのことです。形体的にはチョコレートバー、つまり、タブレットです。 ココアバターの含有量が高く、甘みは控えめで、ミルクなどを足し... 2008.07.28用語・雑学
商品クーベルチュールチョコレート ビター焼き菓子用 ベネズエラ産のカカオ豆をブレンド(28%)したクーベルチュール。 近所のスーパーで安かったから買った製菓用チョコレート。 量もたっぷりなので、厚みもあり、 冷凍庫で冷やしていると歯が折れそうに固い。 しかし、ビターうまーい(幸せ) ... 2008.07.28商品