601~1000円

商品

ラ・テール;ラ・テール ビオ こぐまのシュセット

ラ・テール(LA TERRE)は東京世田谷区にあるパティスリー。「大地」を意味するブランド名を掲げ、できるだけ添加物を控え、できるだけ作り手の顔の見える素材を使うお菓子作りがモットーです。ラ・テール ビオ こぐまのシュセット(La TERR...
商品

井出醸造店;馥 ふく

T.T.S. 東京テニス ~ 永福町 営業部長(自称) ~のきりんのツノさんから、井出醸造店の馥(ふく)を頂きました。酒粕を使ったチョコレートです。気品漂うパッケージです。赤と紺の水引が良い雰囲気を出しています。中に葛餅のような小さなホワイ...
商品

岩手物産;岩手チョコ餅

岩手県の駅でみかけたチョコ餅(Chocolate Mochi)です。農紺と黒をベースにしたなんとなく高級品っぽい雰囲気をまとっていながらの630円。中身はココアパウダーで包んだ一口サイズの小さなお餅です。表面にはココアパウダーがまぶされてい...
商品

ヴェイス;タブレット ルージュ・ペゼ 赤いフルーツ入り

フランスのヴェイス(Weiss)は1882年にフランス・アルザス出身のユージエーヌ・ヴェイス(Eugène Weiss)がサンテティエンヌという町に創業しました。カカオ豆からチョコレートの製造まで手がける、数少ないクーベルチュールのメーカー...
商品

ニュートゥリー;バニラミルク

ニュートゥリー(NEWTREE)は2001年にベルギーのブリュッセルに創業した新しいチョコレートメーカーです。「ヘルス・コンシャスな人々に向けた美味しさ」をテーマに機能性チョコレートという新しいチョコレートの世界を見せてくれます。ニュートゥ...
商品

ニュートゥリー;アプリコット

ニュートゥリー(NEWTREE)は2001年にベルギーのブリュッセルに創業した新しいチョコレートメーカーです。「ヘルス・コンシャスな人々に向けた美味しさ」をテーマに機能性チョコレートという新しいチョコレートの世界を見せてくれます。ニュートゥ...
商品

ネスレ;キットカット 田丸屋本店わさび

ネスレ(Nestle)のキットカット 田丸屋本店わさびを頂きました。田丸屋本店は明治八年の創業以来、静岡を中心に人々に愛され続ける本わさびの老舗です。根わさびやチューブ入りのワサビの他、わさび漬け、わさびふりかけ等のワサビを使った商品を展開...
商品

わかさいも本舗;北海道チョコじゃがッキー

北海道のお土産をお裾分けしていただきました。わかさいもで有名なわかさいも本舗の北海道チョコじゃがッキーです。わかさいも本舗は1930年に洞爺湖温泉に本店を構える和菓子屋として創業しました。大福豆を原料に芋の形をした和菓子わかさいもが有名とな...
商品

タナベ;蒜山プレミアムエクセレントショコラ

お裾分けにいただきました。岡山の観光土産品、郷土特産品を手がけるタナベの蒜山プレミアムショコラ(Hiruzen Premium Excellent Chocolat)です。しかし、このこのプレミアムエクセレントショコラってのをGoogleで...
商品

ゴディバ;パールチョコレート ダーク

暑さに体が消耗したのか、ビターチョコレートを無性に噛みしめたくなって広尾の明治屋でゴディバのパールチョコレート ダークを買いました。パールチョコレートダークのパッケージは黒真珠のようなチョコボールが描かれた細身の缶です。蓋を開く感触が良いで...