メーカー グレゴリー・コレ;ミルフィーユ ジバラ パティスリー グレゴリー・コレ(Pâtisserie GRÉGORY COLLET)は、神戸元町の人気パティスリーです。「『素材をストレートに生かすのが本物のフランス菓子』をモットーに、時には濃厚また時には鮮烈なアレンジの無いフランス菓子を... 2009.04.07 メーカー商品
メーカー エクチュア;オリジナルパフェとダークホットチョコ エクチュア(Ek Chuah)は大阪の代表的なショコラティエ。オーナーショコラティエの植松秀王氏は「ヨーロッパのものを再現するのではなく、日本の気候・風土の中で、日本人が食べておいしいチョコレートを作りたい」という信条でチョコレートを作って... 2009.04.02 メーカー商品
商品 ラプンツェル;フォルミルヒ ラプンツェル(Rapunzel Organic Swiss Chocolate)は、世界初のオーガニックなチョコレートバーです。1987年以降、スイスの老舗チョコレートメーカー、マエストラーニ社(Maestrani)がクーベルチュールを製造... 2009.03.01 商品
商品 御影高杉;御影ロッシェ・ノワール 御影高杉は、神戸市東灘区御影のパティスリー。パティシエの高杉良和氏は、テレビ東京「テレビチャンピオン」の全国クリスマスケーキ職人コンテストで優勝した実力の持ち主です。御影は阪神屈指の高級住宅街で、花崗岩の別名「御影石」の語源になった地名でも... 2009.02.20 商品
メーカー リシャール;ウルトラマンス プチ リシャール(RICHART)は1925年、フランスのリヨン発祥のショコラティエです。■リシャール ギンザ(閉店)住所:〒104-0061 東京都中央区銀座7-7-12電話:03-5537-3088営業時間:12:00~21:00(土・日・祝... 2009.02.12 メーカー商品
メーカー ピエール マルコリーニ;マルコリーニ エクレア チョコレート クリスマスのケーキを取りに有楽町へ出たついでにリベンジでピエールマルコリーニ銀座に寄りました。さすがに午前中だと空いています。2階のカフェスペースはカウンターと二人席が三つあるのですが、カウンターは空いていました。ピエール マルコリーニ(P... 2009.01.15 メーカー商品
商品 グラマシーニューヨーク;ニューヨークナイツ ケーキをお目当てに、浜タカシマヤのグラマシーニューヨーク(GRAMERCY NEW YORK)に行きました。チーズケーキが有名なお店で、いつ行ってもお客さんで混雑しています。行列は当然のこと、ショーウィンドウに並んだケーキはどれもデザインが... 2008.12.17 商品
商品 ル・ムーラン・ドゥ・ラ・ギャレット;パン・ペルデュ・シュクレ 洋なし・チョコレート 横浜ルミネの3階にあるル・ムラーン・ドゥ・ラギャレット(Le Moulin de la Galette )で、スイーツ系のフレンチトーストを頂きました。前回はお食事系フレンチトーストを食べたので、今回は甘いのを食べるぞと意気込んでの入店です... 2008.11.28 商品
商品 カフェ・ラミル;マダムショコラ 本日はカフェ・ラミル(Café La Mille)でケーキタイム。こちらのケーキは全て西麻布の「ドゥリエール」のものだそうです。ショーケースに入ったケーキは、どれも柔らかそうな雰囲気で、おいしそうでした。優雅なチョコレートクリームをまとった... 2008.11.18 商品
商品 江崎グリコ;銘菓ひよ子マカダミアチョコレート 福岡空港のお土産物屋でみかけたかわいい九州限定発売のチョコレートです。ひよ子といえば、誰でも知っている吉野堂の名菓ですが、こちらはそのお饅頭をモチーフにしたマカダミアチョコレートです。小分けにされているのでちょっとしたお土産として配るのにも... 2008.11.17 商品